リクナビ派遣の評価、口コミ 2ページ目
-
評価、口コミ:30件 ページ 2 / 6 << 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次へ >>
■未経験者でも大丈夫!
なかなか就職が決まらず、思いきって登録してみました。27歳ですが他業界からIT業界へ転職したいと思い、こちらの転職サイトにたどり着きました。3サイト程、大きい求人情報サイトに登録していたのですが、なかなか”これだ!”という求人に出会えませんでした。しかし、こちらの転職サイトを利用してから、転職活動がスムーズに進むようになり、あっという間に転職先が決まりました。サイトのおかげだけでなく、慣れもあるのかもしれませんが、とても感謝しています。良くも悪くも実際に転職サイトに会員登録してみると、印象がかわるかもしれませんね。
■転職活動を開始してから1ヶ月以内で決まりました
どうしても転職したかったのでサービスを利用しました。私の場合、こちらの転職サイトを利用して転職活動を開始してから1ヶ月以内で転職が決まってしまったため、転職活動の辛さ等は経験しませんでした。更に書類応募から1週間で内定受諾ということで、話がとんとん拍子過ぎて、かえって不安が募ったのも事実ですね。いろいろなタイミングが全て噛みあった結果なのかなという気もします。転職活動をしたことで、今まで気付かなかった自分の「ウィークポイント」や「セールスポイント」を客観的に見る機会を作れたことで、もしも転職が成功しなかった場合においても、得るものは大きかったと思います。この人材紹介会社があなたのベストパートナーになるといいですね。
■可もなく不可もなく
リクナビ派遣を利用して気づいたことや感想です。こちらの転職サイトでは、興味がある求人が見当たりませんでしたが、掲載されている情報で有益なものがありました。使い勝手も結構いいので、機会があればまた利用したいと思います。このレビューを参考にしてください。
■そこそこ使える人材紹介会社です
こちらの会社で紹介してもらった求人で就職が決まったわけではありませんが、興味のある求人がいくつかあったことも事実です。興味があっただけで、実際に面接に行って内定をもらったわけではないので、”そこそこ使える人材紹介会社”と評価しています。このレビューを参考にしてください。
■複数サイト、複数サービスが基本
リクナビ派遣を利用してみました。転職してステップアップしたいと考える人は多いと思いますが、自分ひとりでは中々上手く行かない人が多いのも現実です。適職を探すには、膨大な時間と労力が必要になります。そんな人にオススメなのが、この転職サイトです。いろいろなサイトでスカウト登録しておき、時間があれば転職相談に行きます。やはり情報量が多い方が有利ですので、複数サイト、複数サービスを利用します。まぁ、私の場合は評価などは気にせずに、とりあえず全部の転職サイトに登録してます。
※人材紹介会社のサービスを利用しての評価や感想を掲載しています。 あくまでも個人の感覚ですので、参考程度とお考えください。 転職相談については、利用者や担当コンサルタントなどの違いによって、手法やサービス内容が違う場合があります。 悪い評価がされていても、その会社のサービスを否定するものではありません。 悪しからずご了承ください。 なお、評価者のIDやお名前は省略しています。
リクナビ派遣について
-
転職サイト名 リクナビ派遣 概要と特徴 リクルートが運営する日本全国、数万件の求人を掲載している転職サイトです。「さあ、働き方をえらぼう」のキャッチフレーズのとおり、自分に合った働き方を選びやすいサイトです。リクルートは、社会人のための転職サイト「リクナビNEXT」も運営しています。 スカウト機能 なし(新着お仕事メールあり) 転職相談 なし 総合評価 ○ 求人件数はそこそこ。求人検索は細かい条件を指定可能 バナーリンク